id:maruyamabase
最終更新:
(継続期間:
273 日)
■ブログについて:日常や過去の経験などを下地とし、現実的なことや非現実的なことの隔てなく、そこから感じたことや考えたことなどを綴っていきます。がらくた整理で手放した持ち物などを紹介することもあります。
■氏名:冨澤祐二
■生年:昭和51年6月生まれ
■血液型:O型
■出身:北海道札幌市
■現住所:北海道二海郡八雲町
■最終学歴:創価大学通信教育部 教育学部児童教育学科 小学校コース
■信仰:現在はどの宗派・団体にも属していません。
■仕事
北海道八雲町地域おこし協力隊
■自己紹介
教員採用試験の壁が高かったため会社員となる。コールセンターでの勤務で、毎日終電以降の帰宅が多かったことから心身のバランスを崩し、療養と勤務の繰り返しを経験。心身が消耗しきっていたころに「断捨離」と出逢い、その効果を実感する。その後も体調の波はあったが、「ガラクタ整理」に出逢いそのまま師事。これに「マンダラオラクルカードでのリーディング」や、木育をはじめとした「自然体験活動」を柱として仕事を始める。
個人での仕事は順調とは言えなかったものの、多くの出逢いと経験を手にするなかで、地方への移住という話題が浮上。負担を軽減するかたちでの移住を目指していたところ、北海道の南にある八雲町の地域おこし協力隊に採用となり、2018年3月に移住し現在に至る。
■趣味:読書、音楽(特にジャズ)・映画鑑賞、かんたんな料理、野外活動、お茶や珈琲を淹れること、書き物
※2018年5月17日にブログ名を変更(旧:とみーのグラウンディング日記)