つたわりとどけ。

日常と非日常のはざまから、伝え、届けたいことを個人で探求し、実践します。このたび不定期更新に切り替えました。

狭さと広さの話。

先週の話しになってしまうのですが、隣接する町である厚沢部町(あっさぶ)に行ってきました。

 

www.town.assabu.lg.jp

 

 

 

厚沢部町は道南の内陸に位置する町で、八雲町の市街地からだとおよそ1時間半の陸路で向かうことができます。

 

道順としましては、まず国道を走って八雲町の落部方面へ向かい、そこから道道に合流します。山道を進みに進んで厚沢部町に入るというルートです。

 

厚沢部町は過去に訪れたことがありまして、それも10年以上前の話し。

その時は単純に「道南の市町村を回る」という脈絡のない目的だったのですが、現在は奥尻島を除きすべて回ることが出来ています。

 

 

 

ではなぜ再び、この町を訪れることになったのかと申しますと、ここに同期がいるからなのです。

 

なんの同期かと申しますと、「北海道木育マイスター」の同期がおります。

 

八雲町に移住してから時間を見つけてはあいさつ回りを行っていました。

先日は黒松内町。そして今回は厚沢部町となったのです。

 

 

 

 

f:id:maruyamabase:20180613233848j:plain

 

続きを読む

逆戻り?の話。

東北地方が梅雨入りしたという報道のあとくらいから、北海道も雨となり、気温がぐぐっと下がりました。

 

 

 

きょうは北海道全域が雨となり、地域によっては最低気温が一桁台になるほどの冷え込み。

 

八雲町も例に漏れず、寒い朝を迎えました。

 

いや、昨日の夜から寒かった。

 

 

 

 

週末から週明けまでお客さんを自宅に泊めていたのですが、肌寒いタイミングで来ていただくことになってしまいました。でも温泉や海鮮などを満喫していただいたようで、夜の会食では話に花が咲きましたし、何より呑みました(笑)。

 

 

お客様が帰ってからは室温も下がる一方だったので、復活しました。

 

 

f:id:maruyamabase:20180612231022j:plain

 

はい。ストーブつけました(またはたきました)。

 

続きを読む

北海道八雲町、八雲地区(市街地)の、ごみ分別の話。

札幌市中央区から二海郡八雲町(ふたみぐんやくもちょう)に移住して、いろいろと覚えなければならないことがありました。

 

そのひとつが「ごみの分別」です。

 

 

 

現在は恐らくどの地域でも指定された「カテゴリ」毎にごみを仕分け、指定の曜日にごみを出すということを行っていると思います。

 

  

 

札幌市でのゴミ事情を振り返ってみますと。

 

・容器、包装、プラスチック

・缶、びん、ペットボトル

・雑紙

・燃やせるゴミ

・燃やせないゴミ

・枝葉草

・その他(乾電池・使用済みのカセットボンベなどの缶)

・粗大ごみ

 

というように分かれていたように思います。

 

ごみ袋はどうしていたかと言いますと。

 

・容器、包装、プラスチック

・缶、びん、ペットボトル

・雑紙

・その他(乾電池・使用済みのカセットボンベなどの缶)

⇒一般的なポリまたはレジ袋など

 

・燃やせるゴミ

・燃やせないゴミ

・粗大ごみ

⇒指定のごみ袋または専用のシール

 

 

となっていました。

 

ここで振り返って思ったことは、指定のごみ袋を頻繁には買っていなかったんだということでした。

 

続きを読む

ビンゴとテレビの話。

連日晴天の八雲町。

 

 

 

しかし海を見てみると、その晴れ具合にも違いがあることが分かってきました。

 

その違いとは、視界がはっきりしていて遠くのものもはっきり見えている状態と、もやのような、はてまたガスのようなものがかかっており、晴れている状態でありながらも海上の見通しが悪い状態がありました。

 

視界が良くない状態をどのように表現しているのか、今度確認してみようと思いました。

 

 

 

 

さて、八雲町の次のイベントは、八雲神社のお祭りが控えています。

この祭典の協賛として、勤務先の「ら・ふも」がある八雲本町の商店街協同組合がビンゴの販売を始めました。

f:id:maruyamabase:20180607222301j:plain

 

写真の見本ですが、これが新聞の折り込みに入っていましたので、初日から台紙を購入し、スタンプを押してまわっている方をよく見かけました。

 

続きを読む

北海道八雲(やくも)町、落部(おとしべ)の「つつじ」の話。

先日の週末は小学校の運動会。

 

 

それともうひとつイベントがありました。

 

それが落部つつじ祭り

 

 

 

八雲町に落部(おとしべ)という地域があるのですが、そこで長く親しまれてきた初夏のお祭りになります。

今年で残念ながら最終回となってしまいましたが、少しのあいだだけ見学をさせてもらいました。

 

f:id:maruyamabase:20180606182733j:plain

続きを読む

情報解禁の話。

本日、情報解禁となりましたので告知します。

 

 

北海道八雲町が、テレビで紹介されることとなりました。

 

テレビの放送日は、明日(6/6)/です(笑)

 

 

町のHPに案内が掲載されましたので、URLと画像を。

 

URL

www.town.yakumo.lg.jp

 

 

f:id:maruyamabase:20180605223620j:plain

続きを読む

ささやかな気づきの話。

北海道札幌市に長く住んでいたぼくですが、この春に道南の八雲町に移住。

 

 

 

最初は不慣れな生活も、徐々に慣れつつあります。

とはいっても慣れていないことのほうが多い中で、幾つかの変化を感じるようになりました。

 

 

 

そのひとつが「広報」を隅から隅まで読むということ。

札幌に住んでいた時ではおよそ考えられないことです。

読んだとしても流し読み程度なので、これは大きな変化と言いますか、違いを感じました。

 

 

 

そしてもうひとつ。

新聞を読もうと思ったのです。

 

続きを読む

北海道・八雲町にある「ポイントカード」の話。

八雲町に住み始めて、ひとつ始めたことがありまして。

 

なんてことない話なのですが、この地域特有のポイントカードがありましたので、持ってみることにしました。

 

 

f:id:maruyamabase:20180603221824j:plain

 

 

 

その名も「遊楽部(ゆうらっぷ)カード」というもので、八雲スタンプ会が発行しているポイントカードになります。

 

特徴は大型店舗の加入はなく、個人商店や飲食店が多いということ。

地元の商店を応援しようという姿勢と受け止めました。

 

 

続きを読む