つたわりとどけ。

日常と非日常のはざまから、伝え、届けたいことを個人で探求し、実践します。このたび不定期更新に切り替えました。

整理棚からひとつかみ。 ジャズ編 その67

【Series Herbie Hancock

 

Man-Child  Herbie Hancock

 

f:id:maruyamabase:20170402115029j:plain

f:id:maruyamabase:20170402115047j:plain

 

 

SRCS-9563

 

1.Hang Up Your Hang Ups
2.Sun Touch
3.The Traitor
4.Bubbles
5.Steppin'In It
6.Heartbeat


parsonel

 

Herbie Hancock(pf,elp,arp odyssey,pro solist2600,string ensemblessynth,clavinet,oberheim polyphonic synth)
Wayne Shorter(ss)
Bennie Maupin(ts,ss,saxello,bcl,afl)
Ernie Watts(sax,fl)
Jim Horn(sax,fl)
Bud Brisbois(tp)
Jay Da Versa(tp)
Garnett Brown(tuba,btb)
Back McKnight(g)
David T.Walker(g)
Wah Wah Watson(g)
Paul Jackson(b)
Louis Johnson(b)
Henly Davis(b)
Mike Clark(ds)
Harvey Mason(ds)
James Gadson(ds)
Bill Sammers(perc)
Stevie Wonder(harmonica)

1975,ロサンゼルス、サンフランシスコにて録音

 

このアルバムにはスティービー・ワンダーがハーモニカで参加、その他はデイビッド・T・ウォーカーやウェイン・ショーター、ハービー・メイソンなどの有名どころや、ヘッドハンターズからの付き合いがあるメンバーを組み込んでの収録となっています。
もう慣れてしまいましたが、パーソネルの多いこと(汗)

ハービーがたくさんの機器を揃え、華麗なタッチを披露してくれている点では、ヴォーカルを取り入れた作品よりも落ち着いて聴くことができるかもしれません。
ただ、ヘッドハンターズというヒットした作品の踏襲というか、延長というか、その路線を拡大させようという意図も見て取れるのも事実で、もっと新しい音を求めている人には、この光景はどのように写っていたことでしょう。

ご存じの通り、ハービーハンコックは創価学会員。
楽曲にも、その教えの影響を受けたと思われるものが散らばっています。
でも、音楽に自身の信仰を取り入れるのはいかがなものか、といった批判は的外れであることを知っておかねばなりません。
かのジョン・コルトレーンも宗教的な影響を受けて「フリージャズ」に傾倒していったことは事実。
その他のアーティストにも当てはまる話なのです。

宗教の影響は、人格の形成につながります。
それがサウンドにどのように影響してくるかは、リスナーとして単純に楽しみたいと考えています。

 

 

 

 

 

-お知らせ-

現在、ニセコ「カリンパニ」に於いて「ヴィパッサナ瞑想」の合宿に奉仕者として参加中です。
期間中は電子機器を操作することを禁じられているため、自動更新で記事を掲載しています。
次の手動での記事更新は5月24日を予定しています。また、お問い合わせの返信やコメントの返信も、5月24日以降のとなります。