つたわりとどけ。

日常と非日常のはざまから、伝え、届けたいことを個人で探求し、実践します。このたび不定期更新に切り替えました。

読者100人になりました(ブログ開始から3年以上経ってるけど)。

超がつくほどの個人的な報告ですが、本日をもってブログの登録者数が100人になりました。

 

ありがとうございますっ!!!

 

 

 

f:id:maruyamabase:20191024215439j:plain

 1日のアクセス数はお世辞にも言えないほど多くはなく、またバズる記事を書いているわけでもなく、ニッチな話題に触れている訳でもないのですが、地道な積み重ねがここまで結実したんだなという気持ちでいっぱいです。

 

いや、読者100人なんて人によっては一瞬で叶うことなのでしょうし、ブログ運営の上手さも影響していると思うのですが、完全に自己満足のような気持ちで書いてきたがためにそんな爆発的な反応には至っていません 笑。

 

いやこれでも最初はね、アクセス伸ばそうと試行錯誤(みたいなこと)をしました。

結果はご覧の通りなのですが。。。

 

この100人も、明日には99人になっているかもしれません。

増えることもあれば減ることもあります。そこはもうしょうがないこととして、自分はどんなことを伝えることが出来るか、どんなことを書いていくことが出来るかを常に考えながら、ブログをお届けしたいと思います。

 

 

ブログを始めたのが2016年の元日。

 

当初の目的は、自分が個人事業主として出発するにあたり、ブログを発信ツールとして活用していくことから始まりました。

しかしそう簡単に軌道に乗るわけでもなく、常に溺れている状況でした。苦しみながら書いていることも多く(それは今もか)、いち書き手としては完全に失格の状態が続いていました。

 

その後個人事業主をお休みし、働きに出た頃から方向性が変わっていきました。

 

そして札幌市から他の町に移住。地域おこし協力隊という総務省の制度を使ってのことでしたが、運よく次の就職先を得て現在に至っています。

 

ブログでは可能な限りその経緯を伝えていますし(たぶん)、今となってはたいへん申し訳ないのですが、当時の上司に対して疑問を持ったりしていました。これはもう後の祭りでしかないですが、当時は自分の感情そのままを伝えることに徹していたからでした。実際上司はブログを読んでいたと思いますが、何か言ってきたことはついにありませんでした。個人的には、もっとコミュニケーションをとればよかったと後悔しています。

 

 

 

昨年1年で出来た印象は、「問題児」だと思います。

 

それは今でも変わりません。頑固なのか意固地なのかはわかりませんが、自分でもめんどくせぇと想うことがあります。それとも付き合っていかなくてはならないので、自分をもっと知るようにしています。

 

 

 

現在は住み込みで働いているため、自宅周りの風景の撮影にも多少なりとも気を遣っています。書き込みもそうなのですが、誰が見ているかはわかりません。そのため、後日指摘が入ることも少なくなく、まるごと記事を差し替えたりしてきました。

 

 

 

そんなんだったら、ブログ止めればいいのに。

 

 

今年に入り、何度かそんな考えを持ちました。

書いていて何になるんだろうと本気で考えました。

周りはああでもないこうでもないと言ってきますし。

好きなことも書けないんだぁ・・・となると、モチベーションが下がります。

好きなこととはいっても、結局制限がかかるんだなということです。

どこかの組織に入るということは、そういった見えない制約がかかるということですね。

 

 

 

 

 

この先ですが。

 

ふと、ブログをやめます!と発言するかもしれません。

迷いながら毎日書いているのが本音です。

これから先書きたいことはあるのか?

このままブログを続けていったほうがいいのか?

答えのない答えを探している毎日です。

 

やめてしまえば、ラクになるのは確実です。

しかし天邪鬼なところもあり、「それでいいのか?」と思ってしまいます。

 

 

結局は恥を晒し続けることになるとは思いますが、いまはまだ、自分が伝えること、届けることの探求をしていきたいと思います。

 

 

 

このような拙いブログではありますが、今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。