つたわりとどけ。

日常と非日常のはざまから、伝え、届けたいことを個人で探求し、実践します。

※終了しました 4月札幌で開催!!! ガラクタ整理ワークショップを含めたイベントの募集開始です。

2016年春、まるやまベースはガラクタ整理師の竹内清文さん(通称:きよさん)を

北海道・札幌へ招き、各種ワークショップを開催いたします。

  f:id:maruyamabase:20160201225039j:plain

 

f:id:maruyamabase:20160201225111j:plain

  

北海道在住の方、またはこの時期北海道に訪れる方でこれは受けたい!と感じましたら是非チェックしてくださいね。(複数申し込みによる割引あり)

 

以下、イベントの概要となります。(チラシ記載の内容を書き出しています)

フェイスブックでも告知をしております。シェア大歓迎です。

 

全日程無事終了!!!ありがとうございました(4/18更新)

 

・ガラクタ整理ワークショップ ※終了しました

 

 とき:2016年4月16日(土) 14:00~16:00

ところ:Sapporo Café 2Fイベントスペース

(札幌市北区北8条西5丁目2-3 札幌公務員受験学院ビル)

受講費:4.000円(事前振込み・複数申込み割引あり) 当日:4.500円(会場にてお支払い)

 定員:20名⇒定員まであと少しとなりました。(4/14現在)

 

 自分に不要なもの(ガラクタ)を手放すことで、普段生活している空間だけでなく

心の中にもスペースを作り、新しい流れを呼び込むことができるのがガラクタ整理。

持ち物があなたにもたらす影響を学ぶとともに、ガラクタ整理をしたい!と思う

あなたの背中を、カレン・キングストンさんの下で学んだガラクタ整理師が

後押しします。

 

・体の氣&スペースの氣 クリアリングセミナー

 ☆きよさんの氣を込めたおにぎりつき⇒終了しました

 

 とき:2016年4月17日(日) 13:00~15:00

ところ:Sapporo Café 2Fイベントスペース

(札幌市北区北8条西5丁目2-3 札幌公務員受験学院ビル)

受講費:4.000円(事前振込み・複数申込み割引あり) 当日:4.500円(会場にてお支払い)

 定員:20名⇒定員まであと少しとなりました。(4/14現在)

 

 私たちは日々目には見えない氣(エネルギー)に囲まれて生活しています。

その氣(エネルギー)との関わりかたを日本人唯一のスペースクリアラーに認定された

きよさんから学んで、毎日を清々しく過ごすコツを掴みましょう。

☆きよさんのおばあちゃん(大正生まれ)直伝!「特別なおにぎり」の実演のあと、

みなさんでいただきます。

 

・座敷童子(ざしきわらし)パワー!あやかり女子会 

 ☆デザート・ドリンクのセットつき⇒終了しました

 

 とき:2016年4月17日(日)16:00~18:00 ※男性も参加可能です

ところ:Resin(レサン)(札幌市北区北10条西4丁目1-14 )

参加費:2.600円(事前振込み・複数申込み割引あり) 当日3.000円(会場にてお支払い)

 定員:10名⇒残席あります(4/14現在)

 

 昨年山形県にある”タマガヤ村”に宿泊し、座敷童子に逢うことが叶ったきよさん。

その後ふしぎで幸せな体験を続けています。女子力の高い、幸せパワー全開のトークで幸せのおすそわけをもらいましょう!!!

 ※当日は座敷童子(通称:ざっしーちゃん)についてお話していただけます

 

○キャンセル規定あり○

  開催1週間前までのご連絡の場合・・・振込手数料を差し引いた金額をご返金いたします。

  開催1週間未満でのご連絡の場合・・・返金はございません。

 

※イベントの複数参加による割引について※

Sapporo CafeでのWS1つと女子会参加の場合・・通常6.600円のところを6.300円に割引(割行額300)

Sapporo CafeでのWS2つ参加の場合・・・・・・通常8.000円のところを7.500円に割引(割引額500)

Sapporo CafeでのWS2つと女子会参加の場合・通常10.600円のところを9.800円に

割引(割引額800)

お振込みをもって受付完了となります(当日支払いの方は別途)。ご希望のWSを下記メールアドレスにご連絡ください。

またキャンセル規定がありますのでご留意ください。

お振込みの際の手数料はご負担願います。

 

申し込み・問い合わせ先:

①お名前(フルネーム・フリガナもお願いします)

②メールアドレス(よくお使いになるアドレスを御記載ください)

③ご住所(参加希望のかたのみ。 例:札幌市中央区)

 

申し込み方法や注意事項などはメールにてご案内致しますので必ず目をお通し下さい。また、返信は上記のアドレスより行いますので、受信設定をご確認下さい。

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

講師 竹内清文(たけうちきよふみ)プロフィール

 

岡山県出身。東京在住の38歳。北海道大学にて学士・修士を修める。

元、国際協力機構(JICA)職員。オープンリーゲイ(男性同性愛者)。

日本を含めた世界24カ国語で翻訳され、100万部越える大ベストセラーとなった

『ガラクタ捨てれば自分が見える』の著者、英国女性のカレン・キングストンさんの

もと、スペースクリアリングを学ぶ。

現在はガラクタ整理師・空間浄化師・ISTプラクティショナー・エンティティクリアラー(浄霊師)として活動中。

 

-活動経歴-

2009年5月 カレン夫妻を沖縄に招聘し、5日間のワークショップを企画・主催。

また自ら通訳をつとめた。

2011年11月 日本人初のプロのスペースクリアラー(空間浄化師)に認定される。

2012年6月 処女作『8割捨てればうまくいく!』が台湾にて翻訳され出版される。

2012年7月 日本人初のISIS(アイシス)のプロ

「IST(アイエスティ)プラクティショナー」に認定される。

2012年8月~2013年6月末 クレアビジョン(豪)の施設にてボランティアスタッフとして働き、修行を行う。

2014年8月 自らがゲイ(男性同性愛者)であることを公表する。

2015年4月 師匠のカレン・キングストンから独立し、オリジナルの空間浄化

「キヨ式空間浄化」を始める。

主な著書に『ガラクタを捨てれば、人生はすべてうまくいく!』(PHP研究所)がある。

また、2009年12月に個人的に大ファンである「矢野顕子出前コンサート」を沖縄にて

主催した。

 

ブログ「キヨのクリアリング日記」

http://takeuchikiyofumi.ti-da.net/

 

 

 

竹内清文公式サイト:http://www.takeuchikiyofumi.com/

 

 

 きよさんが札幌にてイベントを行うにあたり、キヨ式空間浄化も行います。

限定2組。⇒4組に変更し、4/13現在で残り3組です。

 

募集日程

4/16(土) 午前 1組

4/18(月) 午前 1組

4/18(月) 午後 1組

4/19(火) 午前 1組 予約済

 

 

詳細はきよさんの公式サイトをご覧ください。

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 以下、主催者の簡単なプロフィールです。

または、2/1付の日記をご覧ください。

 

まるやまベース代表:冨澤 祐二(とみさわ ゆうじ)

 

札幌生まれの札幌育ち。39歳。北海道認定木育マイスター(第149号)。

からだとこころに働きかけるワークを数々経験し現在も実践中。

2015年千葉県にある施設にて「ヴィパッサナー瞑想」を学び、継続中。

同年10月末から1ヶ月間にわたり映画「大地の花咲き」上映会と同時に、舞台となった洞爺湖町佐々木ファームの野菜を使用した食事会を自宅にて行う。

 

ガラクタ整理は主催者も過去に何度か行っており、きよさんが東京で主催するWSに参加したことで「縁」が生まれ、今回の開催が実現した。

 

以上でございます。

長文の案内をお読みいただき、ありがとうございました。

 

アップしたチラシは札幌市内各地で配布予定です。

配布場所がある程度まとまりましたらアップいたします。

 


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 

きょうのオラクルカードは

 

f:id:maruyamabase:20160202132042j:plain

 

No.31「インスピレーション」です。


キーワードは「動機」「創造的思考」「すばらしいアイデア

 

 

「いい考えが浮かんだ」ことは、おそらく誰もが経験していることだと思います。


しかし悲しいことかその「いい考え」を否定する動きも活発で、浮かんだものを表に出さずしまいこむこともよくあると思います。

 

もちろんその背景としては「条件」などに適しているかどうかの判断が加わります。

加えてアイデア自体は素晴らしいものであっても、要(かなめ)は活かす人の想いなどに影響されやすいものです。

 

そのため

 

「これはいいアイデアだから」と推し進めたとしても、アイデアを通した者の責任を果たさなければ評価や人望に影響します。


「こんなアイデアは通るはずがない」としまいこんだままだとしたら、その仕事の途中でひどく後悔するかもしれません。

 

 

 

 

「やってみなければわからない」という論理と
「やらなくても結果は見えている」という論理は、

 


それが正しいかそうではなく、費用対効果といった、ある種「パフォーマンス」や「燃費」といった基準で評価され、判断されがちのような気がしています。

 


確かに、無駄をなくしたいという気持ちは誰にでもあるものです。
しかし、意識して「無駄なことをしている」というのは、おそらく誰ももっていないと思うのです。


結果を見てしまえば「無駄」と判断されることの中にも、実はそれが必要な「道筋」であった、ということがあとから判明することもあります。

 


「点」ではなく「線」で見ることが、今こそわたしたちに求められているのかもしれません。

 

2/2付更新

※記事追加「きょうのオラクル」

※記事タイトル・記事内文章一部修正