つたわりとどけ。

日常と非日常のはざまから、伝え、届けたいことを個人で探求し、実践します。

拒否反応。これって「核心」に触れようとしているから起きるのかもしれない。

もう、ことしも5月が終わろうとしています。

 

 

今月と言えば半ば過ぎまでほぼ自動更新でCDの記事しか上げていませんでした。

 

 

 

 

それから少しずつ記事を書くようになり、そして時間を4月のあのころに戻して整理しようとしているところですが、これらの整理をほんの少しでも進めると、けっこうな拒否反応が起こるようです。

 

つまりは、考えるのをやめさせようとするくらいの急変が身体を襲うのです。

 

 

 

単純に体が弱くなっているからなのかもしれませんが、違った目で見れば「心の整理」を無意識にやめさせようとする心理が働いているからともとれます。

 

 

 

 

やらなければいい。

 

 

 

 

そう言い聞かせるようにこれまでは生きてきましたが、その結果会社員として働くことが困難になるくらいのところまで一時追い詰められました。

 

もう、向き合うことしかできなくなっています。

 

 

 

 

 

 

 

これまでは体調不良の時はたなつかの記事でつないでいましたが、明日からはほんの少しでも書いていくことにします。そうしないと終わらないし、何よりも「始まらない」と思ったからです。

 

 

明日から書く自分の気持ちは、他の人から見れば「行き過ぎた」感情に見えるかもしれません。それでもそれを赤裸々に語り、心の整理を兼ねて行うことで、わたしが目指すものに手が届く・辿りつけるという感覚でいます。

 

 

 

ボキャブラリーや表現能力についてはまだまだ未熟で、上手に伝えることが出来ないこともまま出てくると思いますが、もう「減速」や「停滞」していては、残された時間では足りなくなるかもしれません。いくら平均寿命が伸びたって、自分の人生がどれくらい伸びたという確証にはなりませんから。

 

 

 

 

 

 

また、来月にはブログをカスタムし、より「仕事」を意識した仕様にしていきます。

HPも考えましたが、現状では負担になると判断しました。

SNSも登録していますが、当面プライベートのみでの使用に限ります。

 

 

 

ブログというツールを値千本のものに仕立てる。

 

 

これも明日より加速していきます。

 

 

 

 

 

 

これまで散々溜め込んできたから、もう吐き出してもいいと思うんだ。

 

これまで散々悲しんできたから、そろそろ笑うことにシフトしてもいいと思うんだ。

 

 

これまで散々絶望してきたから、これからは浮き上がるだけ。

 

 

 

 

 

 

 

 

砕け散ってもいい。

 

 

 

 

 

それが「証」になって、次へつながるなら。