つたわりとどけ。

日常と非日常のはざまから、伝え、届けたいことを個人で探求し、実践します。

キャンプした(2回目)。

あれからまたキャンプをしてきました。

 

前回の話

maruyamabase.hatenablog.jp

 

 

場所は同じ、今金町のクアプラザピリカ。

前回は連休中のためかなりの利用者で溢れていましたが、今回は少なかったです。

 

 

f:id:maruyamabase:20211016231345j:plain

テント設営の後は火起こし。

 

1回目のキャンプの後に購入した、火起こし&火消しが出来るつぼ。

写真は火起こしの様子になります。

つぼは深さがそれなりにあります。

つぼの下の部分に空気穴があり、そこに着火剤を入れて着火。

あとはそこに空気が取り込まれるので、炭に火がつくまでほぼ何もしなくてOKです。

 

maruyamabase.hatenablog.jp

 

 

f:id:maruyamabase:20211016231631j:plain

続いて、焚き火台で火をおこします。

薪はクアプラザピリカ内で購入しています(一束800円)。

着火剤になる小枝などは、自宅周辺で収集し、乾かしたものを使用しています。

薪での火起こしは経験回数が少なかったため、こちらは少してこずりました。

 

maruyamabase.hatenablog.jp

 

 

f:id:maruyamabase:20211016231911j:plain

この日は素敵な天気だったのですが、少々風が強い日でした。

 

 

f:id:maruyamabase:20211016232116j:plain

季節は秋ということで、やきいも。

 

f:id:maruyamabase:20211016232204j:plain

このように仕上がりました。おいしかった~

 

 

f:id:maruyamabase:20211016232306j:plain

焚き火もなんとかなりました。

 

f:id:maruyamabase:20211016232350j:plain

上に網を載せてピザを調理。

下部分は写真のようにして焼き、上部分の過熱は薪皿と受け皿との間に台を設置して過熱しています。台を置きませんと熱が遠くなってしまい、チーズが溶けませんでした。

 

 

f:id:maruyamabase:20211016232631j:plain

別途カセットコンロを用意し、通称「モビー鍋」。

こちらは札幌在住の吉本芸人「モリマン」のホルスタインモリ夫さんから教えていただいたレシピ。シンプルでおいしいです。これからの季節にもってこい。

 

maruyamabase.hatenablog.jp

 

キャンプでは使用したアイテムの使い心地などを確かめています。

反省点を踏まえての補強、ということになります。

 

この日の夜は冷えましたので、食事後は早めにお風呂をいただき、早めに就寝しました。この後雨(ときおり大雨)になりましたので、早めに休んで正解でした。

 

 

 

 

翌朝。

 

f:id:maruyamabase:20211016233142j:plain

雨上がりに虹が見えました。

 

 

f:id:maruyamabase:20211016233225j:plain

まずはモーニングコーヒー

ペトロマックスのパーコレーターで珈琲を抽出します。

豆は別途粗挽きの豆を購入しました。

 

maruyamabase.hatenablog.jp

 

 

f:id:maruyamabase:20211016233506j:plain

 

朝食はピタパンのようなものになりました。

 

f:id:maruyamabase:20211016233544j:plain

珈琲とともに。

パーコレーターで淹れる珈琲はどうも薄くなるのがデフォルトのようです。

アメリカンだと思えば、特に気にはなりませんでした。

 

f:id:maruyamabase:20211016233704j:plain

アウトドア用のテーブルですが、木製のテーブルも候補に挙げていたのですが、結論として写真のようなものにしました。特徴としては熱いものをそのまま置ける点にあります。簡易組み立てになるので持ち運びも楽です。

 

このあと雨粒&朝露を払い、撤収。

新しい課題が見つかったとともに、とても楽しいキャンプになりました。

 

この調子で少しずつ慣れていこうと思います。