つたわりとどけ。

日常と非日常のはざまから、伝え、届けたいことを個人で探求し、実践します。このたび不定期更新に切り替えました。

ラジコプレミアムでエアチェック。 その29

オーディオのスイッチを入れてチューニングを合わせる。

お決まりのラジオ局に目盛りを合わせ、約束の時間までひたすら待つ。

時報とともにはじまりの声が流れる。

そうして エアチェックを繰り返していく。

今週も。そして、来週も。

スピーカーから流れてくるラジオに、今日もそっと聴き耳を。

 

 

旅行中にラジコプレミアム(タイムフリーかつエリアフリー機能)を使用して、いろんなラジオ番組を聴いていますが、聴取可能地域が全国なので、たくさんの番組を聴くことが出来ます。

ラジコプレミアムの詳細は、ラジコのHPをご覧ください。

 

radiko.jp

 

 

さて、ぼくは主にジャズを聴いているのですが、ラジオでジャズ番組を放送していないか?と思い探したところ、多くの番組を見つけることが出来ました。検索条件は「ジャズ」または「Jazz」なので、それにひっかかる番組がリストアップされています。実際はジャズだけではなく、歌謡曲など幅広く紹介している番組もあります。

 

その中から今回は、こちらの番組を紹介したいと思います。

 

 

〇番組名:ほろ酔いJAZZ NIGHT

〇放送局:FM秋田

〇放送時間:毎週土曜日 20:00-20:55(55分番組)

〇パーソナリティ:岸部有三

〇番組について:1987年放送開始のジャズ長寿番組。ジャズベーシストであり、ワインコーディーネーターでもある岸部有三さんによるナビゲートで、毎週ジャズを発信しています。

〇聴取回:2023年2月11日(土)

 

ja-jp.facebook.com

 

岸部さんの記事

http://clover-plus.net/config/wp-content/uploads/2015/05/1505kisibe_yuzo.pdf

 

番組のおおまかな流れとしては

 

1.特集アーティスト(とその作品)を紹介 ※思い出話もあり

2.岸部さんの評価(時に辛口)

3.その週の音楽に合わせたワインの紹介

4.番組最後に次回予告

 

となっております。

 

この週の包装は1875回目。

ワインですが、オーストラリアのシラーズ。パース地区の赤ワインとのこと。


コンラッド・パシュクデュスキ・トリオをピックアップ。

(Konrad Paszkudzki Trio)

 

・リチャード・ロジャーズ・ソングブック(VHCD-78334
・ジュール・スタイン・ソングブック(VHCD 1245

2作品から下記楽曲を放送しました。

 

1.アイ・クッド・ライト・ア・ブック
2.ロマンティックじゃない
3.春の如く
4.マンハッタン
5.マイ・ファニー・ヴァレンタイン
6.小さなホテル

(以上リチャード・ロジャーズ・ソングブックより)


7.オール・アイ・ニード・イズ・ザ・ガール
8.タイム・アフタ・タイム
9.お久しぶりね
10.ジャズト・イン・タイム

(以上ジュール・スタイン・ソングブックより)

 

はじめて聞く名前でしたが、上質のジャズでした。

 

この番組でかかるジャズですが、クラシカルな印象が強いです。

また昨今は発掘音源や注目アーティストの作品も紹介する回もあります。

ジャズラジオ番組を聴くまでは、同じような曲をずっとかけている印象がありましたが、ジャズの新しい側面を知るには十分な教材となる番組です。

 

ジャズのラジオ番組の数はそんなに多くはありません。残念ながら終了してしまう(してしまった)番組も数多くあります。その一方で、新しく生まれる番組もあり、今またジャズが脚光を浴びつつあります。この事態を吉と受け止め、これからもラジオに耳を傾けながら、ジャズの幅を広げていきたいと思います。

 


次はどの番組にチューニングを合わせましょうか。

エアチェックを、どうぞお楽しみに。