つたわりとどけ。

日常と非日常のはざまから、伝え、届けたいことを個人で探求し、実践します。このたび不定期更新に切り替えました。

令和6年4月の創作③写真と短歌とお知らせ。

 

通用することもあれば 通用しないこともある ぼくはただ 背筋を伸ばす

 

 

 

 

 

 

このブログを長らく続けてきましたが、今日を最後に不定期更新にすることを決めました。

 

理由はいくつかあるのですが、大きな要因としては仕事の割合が大幅に増え、ブログのことを考える余裕が吹き飛ばされたことにあります。試行錯誤して4月は続けてきましたが、落ち着くまでは難しいと判断しました。

 

 

自分の意図ややりたいこと、伝えたいことが通用するはずと思ういっぽうで、他人から見れば別の視点で動くため、結果として自分のやりかたは通用しない、ということはよくあります。それは仕方ないのですが、こちらの心情を理解しつつも(それも怪しいが)、その人自身の判断のほうが正しいという観点から判断が下されることも多々あります。相手は議論を歓迎しますが、結論は決まっているため、議論することは不毛に感じますし、それが長い期間の中で何度も繰り返されますと、諦めに変化します。

 

恋愛に言い換えてみれば「振られる」ということなのですが、ぼくは今まで若いころの恋に限らず、仕事等に関しても散々振られてきました。そのうえで自分の納得のいく形に着地させようとしてきましたが、そこも段々と怪しくなってきました。気持ちが切れますと事故(重大なミス)につながりますのでかろうじて持ちこたえてはいますが、いつ意識が飛んでも仕方ない状態です。このような不安定な中では、文章を書くことに集中することはできないと判断しました。

 

 

ぼくはずと傷ついてきました。そして傷つけられてきました。

その経験を踏まえた歩みが、ほんの数か月でも、たった数日でも、納得のいくかたちで体現することが出来たらいいのかなと考えています。

 

 

 

先日も触れましたが、どのような形であれ3,000を超える記事を書くことが出来たのはひとつの自信につながりました。毎日更新に戻すかどうかはわかりませんが、今はここで培ったものを、主に仕事になりますが全振りしていきたいと思います。

 

 

きょうまでこのブログを読んでいただき、ありがとうございました。

 

余裕が出来たときにはまた記事をアップしますので、お付き合いいただければ幸いです。

 

 

読者を含めた皆様のご多幸を、心よりお祈り申し上げます。

 

 

 

 

令和6年4月20日 青の人 こと とみさわゆうじ