つたわりとどけ。

日常と非日常のはざまから、伝え、届けたいことを個人で探求し、実践します。このたび不定期更新に切り替えました。

【詩】この身に纏う

地球が言うには わたしたちはつい先日まで裸だったそうだ

 

それが短時間のうちに何かを身にまとうという技術を身に付けたのだそうだ

 

それは地球ですら驚く状況だったそうだ

 

 

f:id:maruyamabase:20190815221258j:plain

 

 

何故 何かを身に纏うようになったのだろうか

 

己の身を守るためだとも言えるし

 

身分の表れとして纏ったとも言える

 

今でいう流行であったのかもしれないし

 

その集落や民族 もしくは信条といったものの象徴としてあったのかもしれない

 

それを知るにはまだ時間がかかりそう

 

 

 

 

いまこの時間

 

身に纏うもののほとんどが 流行やオシャレといった観点にあるもので

 

きらびやかで 派手で かわいらしいものがたくさん描かれている

 

反面 この仕事向けといったような専門的なものもある

 

身に纏うものはいつしか枝分かれし

 

細かな時流に対応しようとしている

 

 

 

かつてはセール品で身に纏うものを揃えていたのだが

 

ひとつのアイテムと出逢い 価値観が変わった

 

人によってはどうでもいいと無価値に感じる人もいれば

 

そこに価値を見出し 育て上げる人もいる

 

今も昔も そうであったのかもしれない

 

 

 

以前は色褪せるまで ボロボロになるまで着込んでいた

 

少し前から 売りに出すようになってきていた

 

それでも愛着のあるものは手元にずっと置いている

 

いまぼくが持っている 身に纏うものは

 

この世界を生き抜くための大切なアイテムだと思っている

 

それくらいの気持ちを込めったっていいんじゃないかと

 

 

 

坊主だった頃はスーパーの2階で揃えるのがせいぜいで

 

ひとつに五千円以上の買い物をする勇気もなかった

 

それくらい無価値に感じていたし

 

大きな買い物をすることも怖かった

 

 

 

あれから少なくても二十年が経った

 

今は自分がこれだと思うものを揃えている

 

時には手入れし

 

時にはリペアを施し

 

ぼくが爺さんになっても

 

誇れるものを身に纏い続ける

 

 

 

素材にもこだわるさ

 

すべていただきものなんだから 有難く使わせてもらうよ

 

そうしないと人間は生きていくことができないんだから

 

だから一生モノとして扱っていく

 

それが礼儀ってもんだと思うよ

 

 

 

f:id:maruyamabase:20190815221347j:plain

 

 

この身に纏うモノを これからも究めていく

 

この身の周りにあるモノすべてを追い求めていく

 

要領悪いけど それが自分らしいと思った