つたわりとどけ。

日常と非日常のはざまから、伝え、届けたいことを個人で探求し、実践します。このたび不定期更新に切り替えました。

北海道八雲町の新型コロナ対策は。

自治体で既に動いている新型コロナ対策。

 

北海道八雲町も然りなのですが、当初は報道と似たようなもので、学校への登校に関することや、公共施設に関することなどがほとんどでした。そこから経済、いわゆる事業をしている人への支援をはじめ、社会福祉の分野等、様々な面で対策を打ち出しています。

 

 

f:id:maruyamabase:20200512194743j:plain

 

こういうチラシが入るようになりました。

続きを読む

マスクが余っているのはどこなのよ?

朝の情報番組を見ていましたら、

 

 

「マスクバブル崩壊

 

といった見出しが出ていました。

 

 

これまでは、店頭に出せばすぐに売れる商品だったマスクが、ここにきて大きく値崩れを起こしているようです。

 

そんな影響なのか、事務所の複合機にもこのようなFAXが。

 

 

f:id:maruyamabase:20200511195817j:plain

 

FAXによる営業ですね。

 

以前は「〇〇高く買い取ります!」といった営業FAXが多かったのですが、この数日はマスク営業のFAXが来るわ来るわ。

 

どうやら、店頭以外にも販売できる在庫量が確保できたようです。

続きを読む

八雲町立図書館、予約図書の貸し出しのみで運営再開しています。ありがたや。

町のHPで確認したのですが、緊急事態宣言の延長を受けて閉館となっていた八雲町立図書館が、「予約した図書の受け取り」のみの対応で臨時開館しております。ただし受付時間が通常時の開館時間と異なっているため、注意が必要です。これがゴールデンウィーク時であれば・・・と思いましたが、最早仕方のないことです。とにかく、再開してくれたことが嬉しく、先日MAX(10冊)借りてきました。

 

f:id:maruyamabase:20200510161127j:plain

ブレブレですいません・・・

続きを読む

納品先にて。

新型コロナの影響を受けながらもナントカナッテイル毎日。

 

 

日々様々な出来事がありますが、元気に過ごせていることはとてもありがたいことです。

 

それでも、どこかのタイミングで外出はしなければなりません。

 

近所であればいいのですが、それが市町村をまたぐ場合もあります。

 

ネットの世界を覗き見てみると、その土地ではないナンバーを付けた車に対し、陰湿な嫌がらせを行っている「その土地の人」が、どうやらいるようです。

 

その人はどうやら、その事象を「点」でしか見ていないようです。

 

だんだん、日本人が残念に思えてきました。

 

 

そんな中、午後に納品に行きまして、ささやかではあるものの、売り上げに協力。

 

f:id:maruyamabase:20200509193610j:plain

ソフトクリーム(コーヒー&ミルク)のコーン(カップにもできます)。

この時はまだ暖かい天気だったので、急いで食べました。

 

続きを読む

お金とは違う「恵み」を感じた。

天気が良いと、普段見ている景色すらも変わって見えます。

 

空が広い土地に住んでからというものの、毎日見る光景に飽きることがありません。

これはもう不思議でしょうがないです。

 

 

f:id:maruyamabase:20200508215325j:plain

ここは放牧地ですが、季節が来ますとこのような光景が現れます。

 

f:id:maruyamabase:20200508215410j:plain

 

f:id:maruyamabase:20200508215445j:plain

色んな分野の人が色んなことについて色んなことをあれやこれやと力説する毎日が続いていますが、この場所に立つだけで何かが解決する感覚を持ちます。

 

まぁ、自分だけですが (笑)

 

続きを読む

令和2年5月の読書感想文① サムのこと 猿に会う 西加奈子:著 小学館文庫

GWももうすぐ終わりを迎えますが、自粛ムードは続きます。

図書館でも本を借りることが出来なかったのですが、幸いにも連休中は大半が仕事となっていたので、購入していた本を読むことで十分に休みを消化することが出来ました。

 

 

で今回はこちらの本。

 

f:id:maruyamabase:20200506202807j:plain

サムのこと 猿に会う 西加奈子:著 小学館文庫 個人所有

続きを読む

地方居住者の買いものは。

札幌市(都市部)から北海道八雲町(地方)へ移住して、ひとつ知ったことがあります。それは地方に住む人たちの1度の買いものの量がどことなく多いことです。これは仕事をされている環境が影響していると思うのです。

 

都市部は土日関係なく、色んな業種が動いていますが、地方ですとそのバランスは偏り、ほぼカレンダー通りの仕事をする人の割合が多くなります。コンビニは地方にもありますので100%ではないですが、深夜や土日も働くという業種は、やはり少ないように思います。

 

そうなりますと、買い物ができるタイミングは自然に絞られます。

そして、スーパーも近所にあるわけではないので、ある程度まとめた買い物をするということになります。僕もこちらに来てからというものの、1度に買う量(と金額)が、札幌市にいた頃と比べると多いことに気が付きました。決して物価が高いということはないのです。逆に安い商品もありますから、単純に量を購入していると考えたほうが良いです。

 

 

f:id:maruyamabase:20200505221531j:plain

 

加えて、こんなに天気が良かったら、外出したくもなります。

 

続きを読む