2023年10月、御酒印集めの旅(道東篇)②
帯広市にある碧雲蔵を訪ねた次の日、釧路市にある「福司(ふくつかさ)」を訪ねました。
駐車場がないため、近くにいる従業員さんに確認して停めました。
この時は車庫前に停めさせてもらっています。
さて御酒印です。
御酒印をもらう条件は特にありませんでした(御酒の購入が条件)。
そして購入したお酒は以下になります。
拾八(じゅうはち) 秘蔵酒
蔵元限定 霧想雫(むそうだ) 吟醸酒
福司 純米吟醸
YONAGA 吟醸酒
既に飲んでいるお酒がありますが、すっきりして飲みやすいです。
そして心地よく酔えます。
これで道東方面の酒蔵を無事に回ることが出来ました。
残るは道南函館の酒蔵を残すのみとなりました。
毎年この時期に酒蔵を訪れているので、冬の間に呑む日本酒をここぞとばかりに購入しています。
昨年は雪解け後もお酒が残っていましたが、今年はどうなるでしょうか。
様々な味に舌鼓を打ちたいと思います。