【ご報告】本年度を以て北海道八雲町地域おこし協力隊を退任します。
日頃このブログをご覧いただいている皆様にご報告です。
わたくし、北海道八雲町地域おこし協力隊である冨澤祐二は、平成30年度の着任を持ってその任期を終了とし、八雲町定住のため就職することを決めたことをご報告いたします。
協力隊としての活動はこの3月いっぱいで終了となり、4月からは違う場所で働くことになります。
着任以来定住のための方途を探ってきましたが、期せずして早いタイミングで結実することとなりました。
今でも、定住するということは目標であり目的です。
それが現実となりつつあることに、まだ実感が湧きません。
これが着任早々であれば、心境は違っていたと思います。
「いまこの時期だから」こそ、素直に喜ぶことが出来ない感覚です。
それはなぜか?というのは後日の日記に述べますが、それとは裏腹に地域おこし協力隊の任期は最長3年と決まっており、いずれにしろ進路を決めなくてはならないという現実があります。
その判断や価値基準は人それぞれですが、1年目という段階はまさしく「これから」というもの。
そのさなかでの就職となります。
加えて、居住地は現在の市街地から山のほうに移ります。
はい。携帯電話の電波が届かないような場所です 笑。
こんな場所が、実は町内にあるのです。
きょうは何かと時間を取られていましたが、夕陽を撮りに外出してきました。
写真は休館日のパノラマパーク。門扉は閉まっていますが、敷地内への人の出入りは可能です。そこから見る夕日はとてもきれいでした。
思えば、噴火湾パノラマパークが支えであったように思います。
何かあれば、必ずといっていいほどここに足を運んでいました。
声にならない声、想いに出せない想いなどを、ここから遠くに投げ込んでいたように思います。
しかし、悠長なことはもはや言えなくなりました。
任期終了まで3週間とちょっと。
ここからまた、自身の制限を解放しなくてはなりません。
それもまた、協力隊の務めであるような気がしてなりません。
残りの期間でどのような「恩返し」「恩送り」が出来るかはわかりませんが、改めて仕事を楽しみ、そして愛してみたいと思います。
4月からはら・ふもに常駐する地域おこし協力隊が1名減って3名体制となりますが、これまでと変わらぬ応援を心よりお願いする次第です。
昨年3月に札幌から移住。
そして地域おこし協力隊として着任。
翌年の3月いっぱいで退任。
とても短い時間でした。
ですが、最高の時間でした。