つたわりとどけ。

日常と非日常のはざまから、伝え、届けたいことを個人で探求し、実践します。このたび不定期更新に切り替えました。

笑いは栄養なのです。

ラジオを聴いていて、そんなのがあったのか!と気づかされました。

 

新型コロナの影響なのですが、いい意味での影響として、web上でエンターテイメントを視聴することが出来るようになっています。中には期間限定のものもあると思いますが、これを機会にして、様々な発見があると思います。

 

 

さて、この自粛ムードで手持無沙汰になっていたところ、YOUTUBEでこんなチャンネルがあることを知りました。

 

 

f:id:maruyamabase:20200513221700j:plain

札幌在住時にも聞いてきました、この方のチャンネルがありました。

 

 

落語界も影響をかなり受けている模様で、舞台がキャンセルになってしまったようです。

そのためひとつの試みとして、Web上で一席設ける、というものが行われていました。

 

 舞台というのは、やはりその場所に行かなければ見聞きすることが出来ませんが、オンライン上であれば、その幅は広がります。可能性の拡大とでも言えばいいでしょうか。収入はずっと少ないのかもしれませんが、広報活動としてはアリだと思います。

 

落語ですが、これを機会に聴いたのではなく、実は札幌在住時から聞いていました。

 

 

maruyamabase.hatenablog.jp

 

 

maruyamabase.hatenablog.jp

 

ネットテレビでも落語の番組がありますとチェックし、欠かさず視聴しています。

漫才なども面白いですが、落語もなかなかいいもんだと思います。

 

古典芸能に触れるとは、思ってもいませんでした。

それは、現在の仕事にも言えることであり、きっかけはわからないものだと正直に感じています。

 

ただ、笑うという行為は心身によい影響を与えるようです。食べ物から得る栄養とは他に、笑うことでも栄養を得るのではと想像しています。実際には「ナチュラルキラー細胞」なるものが活発になるそうです。免疫力も高まるそうなので、根拠のないものを摂取するよりは、費用もかからないし良いのかもしれません。

 

やはり笑いがなくなりますと、生活の明るさが変わります。

日常が変わったことによって笑いが少なくなる、またはなくなるという世帯が増えたかもしれません。

 

願わくば、職場でも家庭でも、どこでもいいので、笑う機会がればなと願います。

なんなら、笑わせに行きます (笑)

ちなみに笑わせる自信は、ないです。

 

 

規制緩和の流れが生み出されようとしていますが、まだまだ油断はできません。

適度に自粛し、適度に笑っていきたいものです。