年度末で月末の処理を行っていますが、独りだとどうしても処理待ちのものが出来てしまいます。そうなるとどうしても「出来上がりに時間がかかる」状態となり、提出等が遅れます。そうならないように考えて工夫を試みていますが、そういう時に限って「イレギュラー案件」がカットインしてきます。これはもうあるあるですね。
一応、1日の計画を立てています。そのタスクが多い日もあれば少ない日もあります。ひとつのタスクでも手掛ける時間が長かったり短かったりと変化があるため、タスクを見るだけでは仕事量はわからないのですが、郵便や宅配便で書面等が届きますとその時点でタスクが増えるので、それを見越した処理行動を取っています。
一番の問題は「慣れ」や「経験」です。
未熟だと、わかっている業務でも時間をかけがちです。もしくは確認の時間を長めにとってしまいます。そうしてしまいますと処理自体が伸びてしまい、タスクが溜まることにつながります。現在はここが一番のネックで、これはもう数をこなしていくしかないとあきらめています。
早出や残業も行っています。そうしないと次の日にも手が付けられない業務が出てくる可能性があるからです。なのでその日のうちにある程度めどをつけてしまいます。処理の他にも管理面での整理整頓等もあるのですが、優先順位が低いので今のところ後回しになっています。日常のこともそうですが、時間が出来たときに何としてもやりたいです。これはもう、録画番組の消化に近いものがあります。
こんなことをやっていくにも、肝心の資本は心身になります。
食事はもちろん、睡眠もしっかりとらなくてはなりません。
健康を疎かにしてしまうと、停滞どころではなくなります。
そうならないためにも、自分を客観視していく必要を感じています。
3月からぼく自身への負担は増えています。これが減ることはなかなか考えにくいです。であれば、この状況をどうにかしてコントロールしなくてはなりません。この環境に押しつぶされるか、それとも、この環境を土台にしてセンスを開花させるか。個人としては戦々恐々でありながらも、少々楽しみでもあります。休日は休むことに集中してしまうかもしれませんが、ずっとは続かないと信じて、今はただ没頭したいと思っています。